1月27日にボランティア部主催で豊橋市認知症サポーター講座を実施しました。
イベント報告 | 2012年1月31日
1月27日にA-209講義室において、福祉村地域包括支援センター看護師の方々をお招きし、豊橋市認知症サポーター講座を開催しました。
ボランティア部が主催し、学友会、総部会の学生が参加し、認知症の症状や認知症の方への接し方などを、コントを交えながら分かりやすく教えて頂きました。
認知症の方に対しては、「前から優しくゆっくり笑顔で声をかける」、「驚かせない、急がせない、自尊心を傷つけない」姿勢が大切との説明があり、参加者は熱心に耳を傾けていました。
本講座は今後も継続的に開催を予定しています。
| ![]() | |