招へい外国人研究者による特別講演を開催しました。
イベント報告 | 2011年10月19日
本学では、国際交流事業の推進及び、学部・大学院の教育研究の高度化に資するため、海外より優秀な研究者を招へいし、特別講演を開催しています。本年はインドネシアのスラバヤ工科大学教授であるI Ketut Aria Pria Utama(イー クトゥトゥ アリア プリア ウタマ)博士を招き、10月18日に「Student Enhancement Program at ITS and Special Case of Student Advisory Centre」と題し、特別講演を開催しました。本学からは、教職員及び学生等約40名が参加しました。
今回は、スラバヤ工科大学協同教育・学生相談センターの元主事の立場から、スラバヤ工科大学にて導入しているインターナショナル・オリエンテーションプログラム教育の解説およびその有用性と成果について講演が行われました。
講演後、様々な質疑応答が活発になされ、本学の教職員、学生の知識向上への意識の高さを感じられる有意義な講演となりました。
![]() ![]() | |
講演するI Ketut博士 |
![]() ![]() | |
講演会の様子 |