平成23年度サークルリーダーズ研修会を実施しました。
イベント報告 | 2011年9月28日
![]() |
ドッジボール
|
![]() |
班別討議 |
9月12日、13日にかけて、課外活動団体所属の学生92名と教職員4名で1泊2日のサークルリーダーズ研修会を静岡県浜松市の三ケ日青年の家で実施しました。
課外活動の目的は、団体活動を通じて心身の鍛錬と人格の形成を図り、もって社会生活に必要な自主性、協調性を修得することにあり、そのサークルのリーダーとしてふさわしい能力を備えるために、研修会を実施しています。
バスで大学を出発して、到着後入所式を開催し、その後、班別ドッチボール大会を総当たり戦で開催しました。大きなバランスボールによる試合もあり、予測のつかないボールの動きに、予想以上に盛り上がりました。
午後には部屋ごとの個別討議による「今年度取り入れた予算新制度」や「ギカダイを盛り上げるために」と題して、議論しました。
夕食後は恒例のキャンプファイヤーが開催され、軽音楽部等のメンバーが火の神に扮し、会場を盛り上げました。
2日目は3時間半に及ぶ班別討議の発表と今後のリーダーズ研修会のあり方について討議がなされました。参加者からは大変有意義であったとの感想が寄せられました。
![]() | ![]() |
キャンプファイヤー | 発表 |