5月11日に平成21年度豊橋技術科学大学若手研究者育成プログラム帰国報告会を開催しました。
イベント報告 | 2010年5月14日
平成22年5月11日(火)11:00より、総合研究実験棟9階セミナー室に於いて、豊橋技術科学大学若手研究者育成プログラム帰国報告会を開催し、榊学長、神野副学長をはじめ、学生を含む学内関係者約30名が出席しました。
学長挨拶の後、本プログラムで海外に派遣された教員から、研究成果の発表を始めとし、派遣先機関の教育・運営状況、渡航準備や海外の生活面、海外で研究することの重要性等について報告がありました。
引き続き、報告内容に関していくつか質問があり、報告者から説明がありました。
報告者は以下のとおり
〔長期海外研修員〕
河内 岳大(環境・生命工学系・助教 ※派遣時:物質工学系・助教)
カリフォルニア大学サンタバーバラ校(アメリカ)/21.7.13-22.3.26
「ケテンを中間体とする新規ジオールモノマーの合成と耐熱性ポリエステルへの応用」
![]() | ![]() |