工学教育国際協力研究センターが平成21年度第1回人材育成支援セミナーを開催しました。
イベント報告 | 2010年2月 1日

工学教育国際協力研究センターは、1月14日(木)、豊橋技術科学大学で教職員を対象に平成21年度第1回人材育成支援セミナーを開催しました。セミナーは本学のFD活動の一環としても行われ、40名が参加しました。
セミナーでは、本学客員教授で熊本大学の宇佐川毅教授が「地方の国立大学における国際化と国際協力業務への取り組み」と題し、熊本大学がJICAより一括受託で実施しているインドネシア国スラバヤ工科大学とのプロジェクトについて、応募から受託契約及び実施に至るまでをプロジェクトの成果および国立大学がプロジェクトを受託する上で直面する問題点とその解決方法等を主に講演しました。
講演中から講演後も参加者より質疑応答がなされ、本学教職員の国際協力プロジェクトへの意識は高く、国際化を進めるにあたって大変有意義なセミナーとなりました。