豊橋技術科学大学

検索

Search

田島 昌樹(たじま まさき)

所属 建築・都市システム学系
兼務 安全安心地域共創リサーチセンター
職名 教授
専門分野 建築環境工学,建築設備
学位 博士(工学)(東京理科大学)
所属学会 日本建築学会,空気調和・衛生工学会,日本環境共生学会
E-mail tajima.masaki.qt@
※アドレスの末尾に「tut.jp」を補完してください
研究室web http://bed.ace.tut.ac.jp/index.html
研究者情報(researchmap) 研究者情報

研究紹介

建築に関係する民生部門(業務・家庭)のエネルギー消費量は増加傾向にあり,脱炭素の観点からもその対策が求められています。また一般に人は一日のほとんどの時間を室内で過ごしていることから,室内環境が居住者に与えるインパクトは小さくありません。これら建築のエネルギー消費量の削減と室内環境の維持向上に関する様々な課題についての解決を目的として,実測,調査,実験およびシミュレーション技術を手法として,評価および分析を行っています。

テーマ1:換気環境の評価方法に関する研究

概要
在室者の二酸化炭素呼出を利用した換気環境評価方法の測定精度向上の例

建築,住宅を対象とした換気にかかる室内環境や設備の評価,在室者の呼気を利用した換気性状の測定方法の開発

主な業績

・換気測定のための在室者の二酸化炭素呼出量の推定: https://doi.org/10.3130/aije.81.885
・Derivation of equation for personal carbon dioxide in exhaled breath intended to estimation of building ventilation: https://www.aivc.org/resource/derivation-equation-personal-carbon-dioxide-exhaled-breath-intended-estimation-building

キーワード

住宅,建築,換気性能,呼気中の二酸化炭素,Supply Rate Fulfillment

テーマ2:建築物の室内環境・省エネルギー性能の評価

概要
パッシブ換気が導入された住宅の性能評価の例

建築,住宅を対象とした室内環境および省エネルギー性能の評価,測定や理論計算に基づく評価を行っている

主な業績

・重要機器室における機器発熱量の簡易推定手法の提案と空調負荷特性の分析: https://doi.org/10.3130/aijt.24.259
・助成制度を利用した既存住宅の省エネルギー改修による一次エネルギー削減効果に関する評価: https://doi.org/10.3130/aijt.23.579
・Kikuma Watanabe and Masaki Tajima:An Example in Thailand: Floating in the Sky School for Orphans, Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia (https://link.springer.com/book/10.1007/978-981-10-8465-2), Springer, pp.505-510, 2018.6

キーワード

省エネルギー,室内環境,建築,住宅,学校,断熱,パッシブ技術

テーマ3:自立循環型住宅および省エネルギー基準にかかる研究

概要
自立循環型住宅の枠組みを利用した住宅の省エネルギー性能に関する調査の例

自立循環型住宅や省エネルギー基準にかかる委員会活動等を通じて,実測,実験,調査を行っている。自立循環型住宅

主な業績

・自立循環型住宅の評価手法に基づく住宅の省エネルギー性能の分析 四国の住宅を対象とした検討: https://doi.org/10.3130/aijt.23.585

キーワード

自立循環型住宅,省エネルギー,換気設備計画,機械換気設備

担当授業科目名(科目コード)

建築環境学概論(B15510230)/建設工学実験(B15510240)/環境実験(B15620040)/建築環境工学Ⅰ(B15621020)/建築環境工学Ⅱ(B15621030)/建築設備デザイン(M25621050)/Building Science: Indoor Air Quality and Ventilation (M45630060)/Advanced Environmental System Planning and Design II (M45630220)


ページの先頭へ戻る