エフエム豊橋「天伯之城 ギカダイ」に電気・電子情報工学系教授 澤田和明が出演します。
2014年2月22日
地元FMラジオ局のエフエム豊橋(84.3MHz)とのコラボレーションにより、本学の研究・教育活動を、広く皆様に紹介する番組「天伯之城 ギカダイ」を、毎週土曜日の夕方5時過ぎに放送しています。
番組では、エフエム豊橋の人気パーソナリティ渡辺欣生(わたなべ よしお)さんが、本学のいろいろな研究室、サークルなどを訪問し、普段、素朴に思う技科大の「なに?なぜ?どうして?」を分かりやすく紹介します。どうぞお楽しみください。
今週は、「電気・電子情報工学系教授 澤田和明」が、「1滴の血液で簡単・迅速に病気の検査をする技術を確立」について話します。
日時 :平成26年2月22日(土) 午後5時過ぎ
出演者:電気・電子情報工学系教授 澤田和明
タイトル :「1滴の血液で簡単・迅速に病気の検査をする技術を確立」
放送局:エフエム豊橋(84.3MHz)
番組名:「天伯之城 ギカダイ」(「84の3(やしの実) ウェーブ THE BURRN(ザ・バーン)」内)
番組を聴き逃した方や、受信可能範囲外の方のために、ウェブページにて過去放送分の音声データを公開しています。また、番組収録時の様子もご覧いただけます。
「天伯之城 ギカダイ」 https://www.tut.ac.jp/castle.html