理系女性研究者の活躍促進シンポジウムを開催します。
2016年8月23日
日時: 平成28年8月23日(火)13:00~16:40
場所:
 1部、2部 本学講義棟 A-101
 3部 福利施設(ひばりラウンジ)
内容:
 ○1部 講演会(13:00~14:10)
  開会挨拶 大貝 彰 本学理事・副学長
  来賓挨拶 川上 知紀 トヨタ女性技術者育成基金 事務局長
       山村 康子 科学技術振興機構 プログラム主管
  基調講演 「女性活躍の現状と未来」
       西川 惠子 日本学術振興会 監事
 ○2部 討論会(14:20~15:20)
  「ものづくり愛知を活性化するための理系女性研究者の人材育成と期待」
  パネリスト
       松尾 清一 名古屋大学 総長
       郡 健二郎 名古屋市立大学 学長
       大西 隆 本学 学長
  コーディネーター
       中野 裕美 本学 学長補佐
 ○3部 カフェ交流会(15:40~16:40)
  参加者による交流会
  ※3部参加には、会費2,000円が必要です。
申し込み・詳細につきましては下記をご覧ください。
 【連携型事業】【理系女性研究者の活躍促進シンポジウム】の参加者募集|国立大学法人豊橋技術科学大学男女共同参画推進本部




