研究推進アドミニストレーションセンター(RAC)主催 特別講演会を開催します。【聴講自由】
2014年11月11日
![]() |
研究推進アドミニストレーションセンター(RAC)主催 特別講演会を開催します。
日時: 平成26年11月11日(火)14:40~16:10
場所: 本学講義棟 A-114
テーマ: IGBTの誕生からプリウス搭載まで
講師: 櫛田知義 氏(トヨタ自動車株式会社第3電子開発部 主査)
講演概要:
地球温暖化の切り札は自然エネルギーよりも省エネです。省エネ推進のためにパワーエレクトロニクスの重要性は一段と高まっている状況であり、IGBTはその中心デバイスです。IGBT誕生秘話、パワーデバイスにおけるIGBTの位置づけをお話し、さらに初代プリウス搭載時の開発秘話を含めて企業における開発事例をお話します。
詳細はこちらをご覧ください。
担当: 研究推進アドミニストレーションセンター(RAC)(0532-44-1561)