エレクトロニクス先端融合研究所EIIRIS第11回イブニングコロキアムを開催します。
2014年1月15日
![]() |
異分野融合研究の芽を育てるフリーディスカッションの場「EIIRISイブニングコロキアム」の第11回目を以下のように開催いたします。
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
多数の皆様のお越しをお待ちしております。
日時:平成26年1月15日(水)17:30-18:30
場所:EIIRIS1階 エントランスホール
講師:齊藤大樹 安全安心地域共創リサーチセンター長
テーマ:
「巨大地震に備えた建築物の耐震化技術」
南海トラフを震源とするマグニチュード9クラスの巨大地震が発生した場合には、東海地域を震度7の揺れと津波が襲うと考えられています。豊橋技術科学大学・安全安心地域共創リサーチセンターでは、地域の企業や自治体等と協力して、南海トラフ地震等の自然災害による被害を軽減するための研究を推進し、安全・安心な地域社会の実現を目指しています。
講演では、これまでの我が国の地震防災の取り組みを振り返るとともに、免震や制振など建築物の最先端の耐震化技術についても紹介し、これからの地震・津波対策についてみなさんと一緒に考えたいと思います。
会費:100円(軽食、飲み物代含む)
担当:エレクトロニクス先端融合研究所 中鉢 0532-44-6901