Lim Pang Boey
Affiliation | Global Engagement Center |
---|---|
Title | Professor |
Fields of Research | Hologram Memory, Evaluation of Hologram Material, Collinear Horography |
Degree | Ph.D. (Saitama University) |
Academic Societies | The Institute of Electrical Engineers of Japan / The Magnetics Society of Japan / The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers / The Japan Society of Applied Physics / Materials Research Society (USA) / Optical Data Storage (USA) |
may2lim@cie.ignite Please append ".tut.ac.jp" to the end of the address above. |
|
Laboratory website URL | http://www.cie.ignite.tut.ac.jp |
Researcher information URL(researchmap) | Researcher information |
Research
我々は,世界的に見てもユニークなコリニア方式ホログラムメモリの開発を行い,連続回転するホログラム光ディスクへの記録再生に成功した.この方式は現在,国際準化として認定され,実用化に向けた開発が開始されている.しかし,その記録材料であるフォトポリマは,リライタビリティがないことや,遮光が必要であること,長期安定性の不安など,実用化に際して解決すべき多くの課題がある.
我々の研究は透光性強磁性膜に体積的な磁気ホログラムを形成することで,上述の難点のないリライタビリティを有するコリニアホログラムメモリを世界に先駆け実現しようとするものである.このために,光磁気エンハンスト体積記録メディアや,ピコ秒レーザを光源とするコリニア磁気ホログラムシステムなど,世界的にも例のない新規の光メモリ基盤技術を確立し,最終的にはこれらを組み合わせたプロトタイプシステムの実現を目的としている。
研究室ホームページ: http://www.spin.ee.tut.ac.jp
Title of class
1. Physics II Physics II-a (B1013006a), Physics II Physics II-c (B1013006c)
2. Counseling on the professional education - both General Courses
(Languages, Physics, Mathematics and etc.) and
Specialized Courses, and on everything else in TUT. Available languages
: Japanese, English, Malay, Indonesia and Chinese.