
ここからコンテンツです。
Tokai University, Toyohashi University of Technology, Chubu University, and DENSO Corporation have been developing testing equipment to detect SARS-CoV-2 with support from the Japan Agency for Medical Research and Development (AMED)*1. Universities and DENSO announced today that the group has succeeded in developing a biosensor based on a new mechanism and detecting coronavirus. The group will accelerate the development toward practical application to contribute to early diagnosis of infectious diseases, which is a key factor in limiting virus’ spread.
学校法人東海大学、国立大学法人豊橋技術科学大学、学校法人中部大学、株式会社デンソーは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の支援*1のもと、新型コロナウイルス検査機器の開発に取り組んでおり、このたび、新しい仕組みのバイオセンサーを開発し、新型コロナウイルスの検出に成功しました。今後は、感染症の早期診断に貢献することを目指し、実用化に向けた開発を加速していきます。
ここでコンテンツ終わりです。