年・月・日 記  事  名 新 聞 社 備   考
24.2.2 理系学生よ 対話力磨け 豊橋技科大
矢田部さんが発声指導
中日 16面 准教授 中森 康之
24.2.3 産学官など連携 地域活性化探る 東三河懇話会
14日に交流サロン
中部経済 7面 准教授 大門 裕之
24.2.4 JICAの白井さんと服部さん
牧畜民に農業指導 豊橋
東日 3面 卒業生
服部 貴紀
24.2.5 「高大連携」実習成果を報告
特色ある大学の講座 将来を見据え「高い関心」
豊橋でフォーラム
東愛知 1面 教授 宮田 譲
24.2.8 お茶文化の振興 暮らしに再浸透が必要 静岡 11面 卒業生
川口 良子
24.2.9 豊橋技科大特認教授 三枝氏の基調講演も
田原で低炭素施設 園芸づくりセミナー 22日
東日 10面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.2.10 生産コスト20分の1に削減 一眼レフカメラなどの大型レンズ
滝川・豊橋技科大教授と伊藤光学 新技術を共同開発
東愛知 2面 教授 滝川 浩史
24.2.10 超高密度膜を均一塗布 豊橋技科大 伊藤光学工業
システム共同開発 大型レンズ応用期待
中部経済 7面 教授 滝川 浩史
24.2.10 大型レンズ成型金型に応用 
半球面スーパーDLCコーティング開発 
精度向上とコスト削減へ 豊橋技科大滝川教授ら
東日 3面 教授 滝川 浩史
24.2.11 裸眼で楽しめる3Dテレビ ディスプレーの基礎技術開発
豊橋技科大の井上研究室 共同研究企業募り実用化目指す
東愛知 1面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.11 磁石使用3D画像表示成功 豊橋技科大の井上教授ら世界初
メガネなし裸眼で 3年後には実用化も
東日 1面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.11 3D眼鏡いらずに? 磁石の膜で映像鮮明化
豊橋技科大グループ開発
中日 9面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.11 3D映像に新方式 磁性利用しホログラフィー表示
豊橋技科大「数年後には実用化」
読売 30面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.11 磁石薄膜でディスプレー 豊橋技科大、メガネ不要の3D 日経 35面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.12 ラオスの留学生11人招待 豊橋ゴールデンRC例会 東愛知 2面  
24.2.12 ラオスの留学生と交歓 豊橋GRCが国際奉仕フォーラム 東日 3面 エコロジー工学課程 3年
ソンプー・ニョッドマニー
24.2.12 2012愛知環境賞 中日 27面 環境・生命工学専攻
博士前期課程 2年
長沼 悠介
24.2.14 交流の歴史、次代開く 検証 東三河の実力
第5部 三遠南信 県境を越えて1 産学官の資源、価値を創造
日経 33面 教授 大貝 彰
24.2.15 マレーシア人留学生と交流 新城で26日 東愛知 11面  
24.2.16 ネットビジネスの事例紹介 産業活性化フォーラム 東日 2面 准教授 内山 直樹
24.2.16 垂直磁化膜使い広角度表示 裸眼で3次元画像 豊橋技科大 日刊工業 19面 教授 井上 光輝
助教 高木 宏幸
24.2.18 街角新風 テーマ 大切なもの 中日 7面 電気・電子工学専攻
博士前期課程 2年
米澤 建
24.2.20 二川宿の豪商「駒屋」を改修復元 15年11月公開目指す
豊橋市 観光客誘致にも期待
東愛知 1面 教授 泉田 英雄
24.2.21 大震災から学ぶ支援や危機管理 市民と市町村職員の研修会
豊橋で東三河地域防災研究協
東愛知 1面  
24.2.21 震災からBCP考える 東海リスクマネジメント研究会
来月9、10日に防災フェア
中部経済 7面 教授 河邑 眞
24.2.22 来月8日に学生地域研究発表会
東三河地域研究センター
東愛知 2面  
24.2.23 田原の農業 将来性示す セミナーで三枝教授
低炭素施設園芸を考える
東愛知 2面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.2.24 8割が3年次に入学、なぜ?
豊橋技科大 榊 佳之学長
高専卒生を育成、産業界へ送る
朝日 22面 学長 榊 佳之
24.2.24 産学連携の事業報告 静岡大学と豊橋技術科学大学 日刊工業 21面  
24.2.24 地域の課題 研究発表会 豊橋で来月8日 東日 3面  
24.2.25 周辺自治体と連携を 農産物ブランド化
"豊橋市単独"を不安視 市プロモ計画で対策協議会
基本方針には大きな異論なく
東日 1面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.2.25 農産物ブランド化どう展開 豊橋市農業農村活性化対策協
市プロモーション計画を検討
東愛知 1面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.2.25 3次喫煙 被害の恐れ 県シンポ 成分染みた衣類など 朝日
(広島版)
33面 教授 斉戸 美弘
24.2.26 『みんなを守るいのちの授業 大つなみと釜石の子どもたち』
この本この人  群馬大大学院教授 片田 敏孝さん(51)
率先避難の姿勢を育てる
中日 15面 客員教授 片田 敏孝 
24.2.28 世界切り開く人材育成 豊橋技科大 来月シンポジウム 中部経済 7面  
24.2.28 大学最新論文を紹介 東三河地域研究センター 中部経済 7面 建築・都市システム学専攻
修士課程 1年
高松 亮太
24.2.28 前川電気 50マイクロメートルの異物検出
リチウム電池検査 超伝導技術を採用
日刊工業 9面 教授 田中 三郎
24.3.9 技科大留学生が意見交換会 絆や国際交流をテーマに 東日 12面  
24.3.9 センター開設5周年シンポ 日刊工業 29面  
24.3.10 卒業旅行 渥美に招待 原発事故で散り散り
南相馬の児童17人 豊橋の若者ら
読売 27面 卒業生
山口 清之
24.3.13 園内バスけん引EV導入 来年度中にも運行開始
豊橋総合動植物公園で走行実験
東愛知 11面 教授 滝川 浩史
24.3.13 園内を電気バス走る のんほいパーク
豊橋技科大が導入実験
東日 16面 教授 滝川 浩史
24.3.15 大連通信J 新学期スタート(上) 東日 7面  
24.3.15 被災体験 後世へ 釜石小児童66人記録集 朝日
〈夕刊〉
  客員教授 片田 敏孝 
24.3.18 東三河の農業はすでに80〜90%が植物工場化
IT農業で穂の国活性化 技科大でシンポ
東日 3面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.3.18 IT農業で東三河活性化 先端農業・バイオリサーチセンター
5周年記念シンポ 豊橋技科大で
東愛知 2面 先端農業バイオリサーチセンター
副センター長 澤田 和明
特任教授 三枝 正彦
24.3.19 微小径エンドミル加工の誤差を予測制御
豊橋技術科学大学 客員教授 新潟大学名誉教授 桝田 正美
切削力ベクトルで溝位置誤差を特定
日刊工業 6〜7
客員教授 桝田 正美
24.3.19 豊橋技科大 東三河でIT農業を
先端農業・バイオリサーチセンター 5周年シンポ
中部経済 5面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.3.20 福島・南相馬の小学生17人 渥美半島で卒業旅行へ
今月末 東三河の市民グループが招待
「心温まる日々を」
中日 18面 卒業生
山口 清之
24.3.20 中国留学生招き向山緑地で花見 
来月8日に豊橋地区日中友好協会
東愛知 9面  
24.3.20 設楽ダムの公正期す 県が連続公開講座開催へ 東愛知 1面 教授 井上 隆信
24.3.20 設楽ダムへの理解深めよう 地域振興がテーマ
新年度から公開講座 大村知事が出席予定
東日 1面 教授 井上 隆信
24.3.23 「回復力強い地域に」 湖西
大貝教授(豊橋技科大大学院)が防災講演
静岡 21面 教授 大貝 彰
24.3.24 福島に届け千の気持ち
東北応援団・東三河 山口 清之
    卒業生
山口 清之
24.3.24 豊橋技科大 活躍の場を世界中へ
大学院修了式と学部卒業式
東愛知 11面 学長 榊 佳之
電子・情報工学専攻
博士後期課程 2年
吉池 佑太
24.3.24 862人が巣立ち 豊橋技科大が卒業式 東日 7面 学長 榊 佳之
電子・情報工学専攻
博士後期課程 2年
吉池 佑太
24.3.26 「理工系のための明日への教科書」
三村新日鉄会長の講演収録
鉄鋼新聞    
24.3.26 穂の国・豊橋ハーフマラソン盛大に
路面電車と伴走など魅力満載 健脚を競う市民ランナー
東愛知 11面 物質工学専攻
博士前期課程 2年
林 育生
24.3.27 設楽ダム連続公開講座 テーマや講師「慎重、公正に」
豊橋で運営チーム初会合
東愛知 1面  
24.3.28 GCOEシンポジウム 国立大学法人豊橋技術科学大学
「グローバルリーダーを目指した人材の育成」
日経 32面 学長 榊 佳之
教授 澤田 和明
24.3.29 元奨学生・呉さん近況報告
田原パシフィックRC例会で
東愛知 2面 卒業生
呉 世雄
24.3.29 恩師見習い研究 田原・RCから支援
韓国人男性が講演
中日 16面 卒業生
呉 世雄
24.3.29 豊橋技科大に大作を寄贈 開学35周年を記念して
豊橋の日本画家 高木基恵さん
東日 12面 学長 榊 佳之
24.3.29 新社長 綜研化学 逢坂氏 日刊工業 3面 卒業生
逢坂 紀行
24.3.30 京大の山田さん優勝 毎日 26面 環境・生命工学専攻
博士前期課程 1年
相馬 美咲
24.3.30 自転車の利用環境整備 ルール浸透へ地道に努力 静岡 11面 卒業生
川口 良子
  余聞
出て行った製造業は戻らない
    鉄鋼通信
鉄のニュース
24.4.1 開学35周年記念に日展入選作を寄贈
豊橋技科大へ高木さん
東愛知 12面  
24.4.3 植物工場の技術共有 サイエンス・クリエイト普及研立ち上げ
地元企業、農家など50団体加入
中部経済 7面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.4.4 豊橋技科大院など8件に助成金交付
東海産業技術振興財団
中日 14面 助教 河村 剛
助教 山田 剛史
助教 梅影 創
24.4.5 939人が新生活スタート 豊橋技科大「入学式」
耐震工事に伴いライフポートで初
東愛知 9面 学長 榊 佳之
機械工学課程 3年
嶋末 昴祐
24.4.5 豊田の製造業 支援拠点 6月設置 車産業の変革背景 朝日 23面  
24.4.9 すばるの目支える 超高精度
新光電子(東京都文京区)はかり製造
採用数13年春卒 3人予定
朝日夕刊 7面 卒業生
村井 大我
24.4.10 留学生招き花見 豊橋地区日中友好協会 東日 11面  
24.4.10 卓囲み日中友好の春 豊橋で留学生ら招き花見 中日 185面  
24.4.11 留学生ら招き花見の会 豊橋地区日中友好協会
中国語や英語も飛び交いにぎわう
東愛知 2面  
24.4.12 豊橋市「動く津波ハザードマップ」作成
時間とともに広がる浸水域確認
災害時の避難行動へ活用を
東愛知 9面 客員教授 片田 敏孝
24.4.12 震災想定し表浜ネット 防災マップ独自作成 東日 11面  
24.4.16 高機能フィルム材 弾性率・硬度など評価
三弘が装置 微小領域 正確に
日刊工業 7面  
24.4.16 『理工系のための明日への教科書』 
豊橋技術科学大学2012編
日刊工業 21面  
24.4.17 新社長 アクセル 松浦一教氏 読売 8面 卒業生
松浦 一教
24.4.17 新社長 アクセル 松浦一教氏 日経 12面 卒業生
松浦 一教
24.4.17 第1回は7月中に 運営チーム 開催方法話し合う
設楽ダム連続公開講座
東日 1面 教授 井上 隆信
24.4.18 動く津波ハザードマップ豊橋市が防災研修会で公開 東日 11面 客員教授 片田 敏孝
24.4.18 新社長 アクセル 松浦氏 日刊工業 3面 卒業生
松浦 一教
24.4.19 地域連携で減災図ろう 来月12日表浜ネットがシンポ 東日 10面 客員教授
(5/1就任予定)
青木 伸一
24.4.19 豊橋市の動く津波ハザードマップ 市職員研修会で初披露 
浸水域や避難行動 時間経過ごと表現
防災減災へ積極活用
東愛知 11面 客員教授 片田 敏孝
24.4.24 JR東日本の信号管理所長招き講演 豊橋技科大 中部経済 7面  
24.4.24 いよいよ東三河振興へ動く 「総合戦略本部会議」が初会合
26日には協議会発足
東日 1面  
24.4.25 「植物工場」今後の展開模索
開発・普及研究会設立総会を実施 産学官が連携し県内初
豊橋サイエンスコアでセミナーも
東愛知 2面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
環境・生命工学系
准教授 大門 裕之
24.4.25 植物工場の一大拠点に 自治体や大学、企業
東三河で研究会発足
中部経済 7面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.4.25 次の時代担う人材育成をめざす
豊橋技術科学大学長  榊 佳之
ビジネス
アイ
13面  
24.4.26 列車運行の安全性と信号システムに理解
松本氏迎えきょう豊橋技科大講演会
東愛知 2面  
24.4.26 高硬度で極薄の炭素構造物 豊橋技科大が製造法開発
高純度・均一DLC形成技術を活用
医療機器摺動部品に応用
日刊工業 24面 教授 滝川 浩史
24.4.27 事故のたびATS改良 JR東日本松本氏講演
鉄道の技術革新紹介 豊橋技科大
東日 3面  
24.4.29 春の叙勲受章者 《瑞宝中綬章》 毎日 23面 名誉教授 寺沢 猛
24.4.29 春の叙勲 《瑞宝中綬章》 読売 21面 名誉教授 寺沢 猛
24.4.29 春の叙勲受章者 《瑞宝中綬章》 日経 29面 名誉教授 寺沢 猛
24.4.29 春の叙勲受章者 《瑞宝中綬章》 中日 4面 名誉教授 寺沢 猛
24.4.29 春の叙勲 《瑞宝中綬章》 朝日 31面 名誉教授 寺沢 猛
24.4.30 高校生ウィークリー 英の学校と研究発表会
科学の英語表現磨け コアSSH・愛知の時習館
「世界で活躍」後押し
中日 10面  
24.5.9 藤原氏招き講演会 「組織」など語る
あす豊橋技科大
東愛知 2面  
24.5.9 不安になるより動け 「釜石の奇跡」に貢献
片田敏孝教授に聞いた「首都直下」
毎日
〈夕刊〉
2面 客員教授 片田 敏孝
24.5.10 被災地実態と復興の道程 佐藤・南三陸町長が講演
豊橋で東三河地域防災協議会
東愛知 1面 教授 大貝 彰
教授 河邑 眞
24.5.10 津波の記憶に学べ 南三陸町長「課題山積、復興に10年」
豊橋で講演会 市民ら500人防災考える
中日 16面 教授 大貝 彰
教授 河邑 眞
24.5.11 就職は「学べる企業」へ
インターネット総合研究所 藤原洋所長が講演 豊橋技科大
東日 3面  
24.5.11 平成24年春の叙勲受章者 科学新聞 4面 名誉教授 寺尾 猛
24.5.12 「植物工場創生塾」の開講式
豊橋で3期生 起業家らを育成
東愛知 2面 先端農業バイオリサーチセンター
特任教授 三枝 正彦
24.5.16 津波防災 考える 田原でシンポ 中日 16面 客員教授 青木 伸一
24.5.17 設楽ダム連続講座 通称は「とよがわ流域県民セミナー」
「豊川流域」テーマに7月初回
東日 1面 教授 井上 隆信
24.5.17 クラブ表彰や奨学金贈呈 SI豊橋ポート例会
新入会員入会式も
東愛知 2面 機械工学専攻
博士前期課程1年
清水 晴香
24.5.17 連盟賞を伝達 SI豊橋ポート 東日 2面 機械工学専攻
博士前期課程2年
清水 晴香
24.5.17 微細加工研究の成果発表 日刊工業 8面  
24.5.17 東日本大震災に学ぶ「防災教育」
来月、中区で講演会
中日
〈遠州版〉
16面 客員教授 片田 敏孝
24.5.17 中小協働で海外進出へ 県西部の12社
豊橋技科大と連携
中日
〈静岡・浜松〉
8面 准教授 大門 裕之
24.5.18 時評 エネルギー問題への姿勢 転換期にいる自覚を 静岡 10面 卒業生 川口 良子
24.5.18 津波防災教育の講演会 中日
〈静岡・浜松〉
35面 客員教授 片田 敏孝
24.5.21 24日に技科大でトヨタ紡織会長箕浦輝幸氏講演 東日 3面  
24.5.23 老舗街 再建の製図 豊橋の准教授 気仙沼を支援
文化財 昭和初期の材料、工法で
中日
〈夕刊〉
11面 准教授 泉田 英雄
24.5.25 豊橋は早くも受験シーズン 
2013年度大学受験ガイダンス
東日 10面  
24.5.26 津波防災教育を大震災から学ぶ 浜松で来月講演 中日 20面 客員教授 片田 敏孝
24.5.27 防災教育の在り方協議 静岡など中部5県 静岡 34面 客員教授 片田 敏孝
24.5.28 4つの生産戦略紹介 トヨタ紡織会長の箕浦氏講演
技科大
東日 2面  
24.5.29 移動読者応答室 第112回 記事で紹介 地域に勇気 中日 7面 電気・電子工学専攻
博士後期課程 2年
中島 加恵
24.5.29 第1回新化学技術研究奨励賞に14件 JACI 化学工業
日報
  エレクトロニクス先端融合研究所
特任助教 吉田 奈央子
  著者に聞く 産業界のトップが示す「日本の将来像」     雑誌『財界』
2012.6.5号