Prestige Lectures 過去の開催実績
平成25年度までのPrestige Lectures開催実績
第31回 平成26年1月30日(木)14:40~16:10
丹羽 宇一郎 氏(前駐中華人民共和国日本国大使館特命全権大使)
第30回 平成25年12月10日(火)16:20~17:50
大村 智 氏(北里大学 特別栄誉教授)
第29回 平成25年11月21日(木)14:40~16:10
岩崎 俊一 氏(東北工業大学理事長・名誉学長)
第28回 平成25年11月14日(木)14:40~16:10
奥平 総一郎 氏(トヨタ自動車株式会社 専務役員・技術開発本部本部長)
『「ハイブリッドカープリウスがトヨタで生まれた理由」~未来を見据えた技術開発とは~』
第27回 平成25年10月18日(月)14:40~16:10
黒木 登志夫 氏(日本学術振興会学術システム研究センター相談役・前岐阜大学学長・東京大学名誉教授)
第26回 平成25年4月25日(木)14:40~16:10
益川 敏英 氏(名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構 機構長)
第25回 平成25年4月15日(月)14:40~16:10
大西 隆 氏(日本学術会議 会長)
第24回 平成24年12月13日(木)14:40~16:10
浅川 智恵子 氏
(日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所 アクセシビリティ・リサーチ担当 IBMフェロー)
第23回 平成24年12月1日(土)14:00~15:00
豊田 章一郎 氏(トヨタ自動車株式会社 名誉会長)
場 所: ホテルシーパレスリゾート 2Fコンベンションホール
(豊橋市神野新田町ミノ割1-3 TEL:0532-32-8811)
第22回 平成24年10月9日(金)13:10~14:30
Charles Cantor(チャールズ・カンター)氏
(SEQUENOM技術最高顧問 Scripps研究所特別教授)
第21回 平成24年6月29日(金)15:00~16:30
小泉英明 氏(株式会社日立製作所 役員待遇フェロー)
第20回 平成24年6月14日(木)14:40~16:10
藤田 誠 氏(東京大学大学院工学研究科応用化学専攻教授)
第19回 平成24年5月31日(木)14:40~16:10
増本 健 氏(公益財団法人電磁材料研究所理事長 東北大学名誉教授)
第18回 平成24年5月24日(木)14:40~16:10
箕浦 輝幸 氏(トヨタ紡織株式会社 代表取締役会長、元 トヨタ自動車株式会社 専務取締役、元 ダイハツ工業株式会社 代表取締役社長)
第17回 平成23年12月8日(木)14:40~16:10
飯島 澄男 氏(名城大学大学院理工学研究科 教授)
第16回 平成23年12月2日(木) 14:40~16:40
林 南八 氏(トヨタ自動車株式会社 技監)
『モノづくりと危機管理 「トヨタ生産方式の本質と進化(深化)」-今何が求められているか-』
第15回 平成23年11月16日(水) 14:45~16:15
藤嶋 昭 氏(東京理科大学長)
「感動しつつ、良い雰囲気のもとで研究しよう-光触媒を例にして」
第14回 平成23年7月7日(木) 14:40~16:10
講師:吉野 彰 氏(旭化成フェロー、旭化成(株)吉野研究室室長、旭化成イーマテリアルズ(株)電池材料事業開発室室長、
技術研究組合 リチウムイオン電池材料評価研究センター(LIBTEC)理事長)
第13回 平成23年5月26日(木) 14:40~17:50
講師:藤原 洋 氏(株式会社インターネット総合研究所代表取締役所長)
第12回 平成23年4月14日(木) 14:40~16:10
講師:張 富士夫 氏(トヨタ自動車株式会社 代表取締役会長)
第11回 平成23年2月10日(木) 15:00~16:10
講師 三村明夫 氏 (新日本製鐵株式会社 代表取締役会長)
第10回 平成23年1月17日(月) 14:50~16:10
講師 小林喜光 氏 (株式会社三菱ケミカルホールディングス 代表取締役社長)
「「The KAITEKI カンパニー」、「KAITEKI」社会を目指して」
第9回 平成22年11月27日(土) 14:00~15:30
講師 松沢哲郎 氏 (京都大学霊長類研究所所長)
「チンパンジーから見た世界~知識や技術、技能を世代を越えて伝えていく ものづくりに携わる方々へ~」
第8回 平成22年9月6日(月) 16:00~17:30
講師 安西祐一郎 氏 (慶應義塾大学理工学部教授・前慶應義塾長)
第7回 平成22年5月25日(火) 14:40~16:00
講師 蛭田史郎 氏 (旭化成株式会社取締役最高顧問)
第6回 平成21年11月30日(月) 15:30~16:30
講師 新原晧一 氏 (国立大学法人長岡技術科学大学長)
「材料研究フロンティア-大阪、仙台、米国、横須賀、大阪、長岡、そして未来へ-」
第5回 平成21年7月8日(水) 16:00~17:00
講師 川人 光男 氏 (ATR (㈱国際電気通信基礎技術研究所) 脳情報研究所 所長)
第4回 平成21年4月21日(火) 16:00~17:00
講師 岡野 光夫 氏 (東京女子医科大学 先端生命医科学研究所所長・教授)
第3回 平成20年10月7日(火) 11:00~12:00
講師 白川英樹 氏 (ノーベル化学賞受賞 筑波大学名誉教授)
第2回 平成20年8月2日(土)
作家 東北大学特任教授 瀬名秀明氏
第1回 平成20年7月9日(水)
シャープ株式会社研究開発本部技監 船田文明氏
[初版作成]:2014.7.4/[最終改訂]:2014.7.4
広報部会