NHKロボコン出場マシンの展示とビデオ放映 「見て,触れて,聞いてみて 感じよう ロボコン」
- 福利施設2階食堂
- NHKロボコン出場マシンの展示及びNHKロボコン2008での様子をビデオ放映。
ロボコン同好会の活動紹介。大会出場マシンを間近で見て、触れてもらい、ものづくりを身近に感じてください。
http://tutrobo.s63.xrea.com/
全日本学生フォーミュラ大会参戦車両登場!
- F棟南側
- 第5回全日本学生フォーミュラ大会に参戦したマシンの展示をはじめ、自動車研究部の活動の一部をご紹介します。設計、製作など、一から学生の手によって作られたマシンをご覧下さい!
http://tut-f.com/
セル画の展示、色塗り体験
- A棟2階(A-202)
- アニメーション&コミック研究会で作成したセル画を展示し、簡単なセル画の色塗りを体験いただきます。
http://tacs-web.net/
お茶会体験 「ほっと一息。」
- D2棟301
- 無料でお茶とお菓子をお出ししています。お気軽にお越しください。
http://ocha-tut.hp.infoseek.co.jp/
吹奏楽団による演奏
- 福利施設棟2階北側
- 吹奏楽団による演奏(アンサンブルなど)を行います。
http://tutwo.fc2web.com/
アカペラサークルJ.U.S.T.アカペラライブ
- 福利施設棟2階北側
- 楽器を用いず、人の声だけで音楽を作る形式(アカペラ)での演奏を行います。
http://www.just-tut.org/
総合文化部の活動紹介・発表
- A棟2階(A-201)
- 総合文化部の活動について紹介したり、その成果を発表します。演劇・合唱・奇術・美術・写真・文芸・手芸・ジャグリング・電子音楽・読書会の全10部門の活動の成果をご覧下さい。

[ 後援 ]豊橋市・豊橋教育委員会