文部科学省「国立大学改革強化推進事業」三機関が連携・協働した教育改革
国立大学改革強化推進事業
「三機関(長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、国立高等専門学校機構)が連携・協働した教育改革」~世界で活躍し、イノベーションを起こす実践的技術者の育成~
○事業実施期間:平成24年度~平成29年度
「マレーシア ペナン州に海外教育拠点設置」
~グローバル社会で活躍し、イノベーションを起こす実践的技術者の育成~
本事業は、国際的な知の競争が激化する中で、将来を支える人材の育成や我が国の国際競争力の強化にも寄与することを目的として、平成24年度に創設されたプログラムです。
平成24年度は、14事業が選定され、そのうちの一つがこの教育改革プログラムです。

豊橋技術科学大学では、成長著しいアセアン地域の1つであるマレーシア ペナンにマレーシア科学大学(USM)と共同で海外教育拠点を設置し、日本人学生を「留学生」として現地に送り出し、一定期間教育を実施する事業(海外実務訓練)を強力に推進し、世界的な視野を持つグローバル技術者を育成する事業を展開しています。
平成25年12月4日に開校式を執り行い、海外教育拠点の活動として翌12月5日に記念シンポジウムを開催しました。また、平成26年1月から2ヶ月間、本学の学部4年生21人がペナン校を拠点に、現地企業において海外実務訓練を行います。
ペナン校開校式
ペナン校オープンを記念して、開校式と記念シンポジウム(IGNITE 2013)を2013年12月4日と5日に開催しました。
日時 | 2013年12月4日(水)13:00~19:00 |
---|---|
記念式典 | ○第一部(13:00~14:30) 会場:ペナン校(住所:3 Cantonment Road, 10350 Penang, Malaysia) 13:00~14:30 記念テープカット、招待者への施設紹介 ○第二部(15:45~18:30) 会場:ペランギボールルーム・シャングリラズ ラサ サヤン リゾート&スパ ペナン(住所:Batu Feringgi Beach, 11100 Penang, Malaysia) 15:45~16:00 ペナン校の紹介 16:00~16:30 マレーシア政府、ペナン州政府、日本政府、マレーシア科学大学、産業やその他の機関団体代表からの祝賀 16:30~16:55 研究展示 17:30~18:30 記念レセプション |
記念シンポジウム(IGNITE 2013)
日時 | 2013年12月5日(木)9:30~17:10 |
---|---|
会場 | ペランギボールルーム・シャングリラズ ラサ サヤン リゾート&スパ ペナン(住所:Batu Feringgi Beach, 11100 Penang, Malaysia) |
プログラム(予定) | 9:30~9:40 開会 9:40~10:40 基調講演 11:00~11:30 本講演 11:30~17:00 口頭発表とポスターセッション 17:00~17:10 閉会 19:00~ レセプション |
主催 | 豊橋技術科学大学(TUT) |
共催 | マレーシア科学大学(USM) 長岡技術科学大学(NUT) 国立高等専門学校機構(NIT) |
榊学長のスピーチ
テープカット
ライオンダンス
詳細はこちらをご覧下さい。
研究展示
シンポジウムの様子
ペナン校 受付
ペナン校内 講義室
ペナン校内
ペナン校内
[初版作成]:2013.11.19/[最終改訂]:2015.5.14
大学改革強化推進事業事務室